歌姫とともに♪

中島みゆきの楽曲を紹介するブログです!同時期のヒット曲も紹介♪

アルバム 臨月

中島みゆき『臨月』

投稿日:

 

中島みゆきをこよなく愛する美優です!

 

今回は、中島みゆき7作目のオリジナルアルバム

『臨月』について、紹介します。

 

臨月

 

 

目次

中島みゆき『臨月』について

『臨月』(りんげつ)は、1981年3月5日に発表された

中島みゆきの8作目のオリジナルアルバムです。

 

前作『生きていてもいいですか』の

暗く重い作風は影をひそめ、

全体的に軽く吹っ切れた明るさが見られるアルバムです。

 

オリコン最高順位:週間1位

1981年度の年間ヒットチャート第7位にランクイン。

 

また、

同年の第23回日本レコード大賞の

『’81アルバムベスト10』に選ばれました。

 

 

 

あした天気になれ

(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:星勝)

 

『あした天気になれ』は、

アルバムリリース後、すぐにシングルカットされました。

 

中島みゆき「あした天気になれ」の歌詞はコチラ

 

絶望的観測をする人の歌です。

 

♬宝くじを買うときは
当たるはずなどないと言いながら買います
そのくせ誰かがかつて
一等賞をもらった店で 買うんです♪

共感できますよね・・・

 

シングル『あした天気になれ』については、コチラ

 

柏原よしえがアルバム「春なのに」で、カバーしています。

 

 

あなたが海を見ているうちに

(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:安田裕美)

 

中島みゆき「あなたが海をみているうちに」の歌詞はコチラ

 

みゆき様の楽曲としては珍しく、

歌詞に車名(フェアレディ)が登場しています。

 

1981年夏に放送された

「池中玄太80キロ(第2シリーズ)」(日本テレビ系)で、

長女の絵里(杉田かおる)が片思いの青年からアルバム「臨月」を借り、

夜に一人でこの曲を聴く場面があったそうです。

 

 

あわせ鏡

(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:松任谷正隆)

 

中島みゆき「あわせ鏡」の歌詞はコチラ

 

のちにアルバム『いまのきもち』でセルフカバーしています。

 

グラスに写った自分の姿を見て、

辛い過去を思い出してしまった・・・

 

明るい顔で

大丈夫って言えるようになるには

クスリとなるお酒がもう少し必要だって・・・

 

暗黒時代から抜け出す最中の歌ですね!

 

 

ひとり上手

(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:萩田光雄)

 

中島みゆき「ひとり上手」歌詞はコチラ

 

中島みゆき「ひとり上手」は、

1980年10月21日発売された9作目シングル。

 

ミックス違いのアルバムバーション。

 

「オールナイト・ニッポン」では、

「ひとり上手」というコーナーがあり、

この曲が使われました。

♬ひとり上手と呼ばないで~♪

 

シングル「ひとり上手」についてはコチラ

 

(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:萩田光雄)

 

中島みゆき「雪」の歌詞はコチラ

 

♬手をさしのべればいつも

そこにいてくれた人が

手をさしのべても消える

まるで 淡すぎる雪のようです♪

亡き父を歌ったものと言われています。

 

柏原よしえが「カムフラージュ」の

カップリングでカバーしています。

 

 

バス通り

(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:萩田光雄)

 

中島みゆき「バス通り」の歌詞はコチラ

 

柏原よしえがアルバム「春なのに」で、カバーしています。

 

 

1年半前に約束をすっぽかされて別れた元カレと彼女が

後ろで私の噂話をしているのを聞いてしまった!

 

(そんなことって、ある!?)

 

彼に気づいてほしい・・・

あの日本当は来てくれていたんだ・・・

 

なんて思っていたら

二人は雨を片手でよけながら

一つの上着をかぶって駆けだして行ってしまった

 

やっぱり失恋・・・

 

 

友情

(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:松任谷正隆)

 

中島みゆき「友情」の歌詞はコチラ

 

♬悲しみばかり見えるから
この目をつぶすナイフがほしい♪

ちょっと、怖いですね!

自分では考えられない・・・

 

友達に裏切られたという歌だと思います。

 

 

成人世代

(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:星勝)

 

中島みゆき「成人世代」の歌詞はコチラ

 

夢やぶれ、これからどうしよう・・・

周りがみんな幸せで

挫折したのは自分だけと落ち込んでいる歌ですね。

 

でも、そんな簡単に夢は叶わない

いつだってやり直しできると言ってあげたくなる。

 

 

夜曲

(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:松任谷正隆)

 

中島みゆき「夜曲」の歌詞はコチラ

 

柏原よしえがアルバム「春なのに」で、カバーしています。

 

失恋したのに、

まだ自分のことを思っていてほしい・・・

まだ、吹っ切れていない・・・

 

もう少し時間が必要でしょうね。

 

 

まとめ

「暗黒時代から抜け出す最中の歌」、

まさに、その通りと思いました。

 

歌詞をよく見ると、

まだまだ暗い・・・

 

 

今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました(#^^#)

 

励みになりますので、応援お願いします!

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 音楽ブログ 女性ミュージシャン応援へ
にほんブログ村

 

-アルバム, 臨月
-, , , , , , , , ,

執筆者:


  1. 貴之 より:

    夜曲にて街に流れる歌の詩は君にあてたり桜舞うなり。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中島みゆき『相聞』(2017年11月22日発売)

  中島みゆきをこよなく愛する、美優です。   今回は、11月22日発売された中島みゆき 42作目のオリジナルアルバム『相聞』について紹介します。     目次 …

中島みゆき3rdアルバム『あ・り・が・と・う』

  中島みゆきをこよなく愛する、美優です!   今回は、中島みゆきのオリジナルアルバム『あ・り・が・と・う』について 紹介します。     目次 中島みゆき3r …

中島みゆき『組曲』(Suite)

  中島みゆきをこよなく愛する美優です。   今回は、中島みゆき41枚目のオリジナルアルバム 『組曲 (Suite)』について紹介します。   組曲(Suite) &nb …

中島みゆき『おかえりなさい』

  中島みゆきをこよなく愛する、美優です。   今回は、中島みゆき6作目のオリジナルアルバム 『おかえりなさい』について紹介します。     目次 中島みゆき『 …

中島みゆきのファーストアルバム「私の声が聞こえますか」

  中島みゆきをこよなく愛する、美優です。   今回は、中島みゆきのファーストアルバム「私の声が聞こえますか」 について紹介します。 目次 中島みゆきのファーストアルバム「私の声が …

PVアクセスランキング にほんブログ村