中島みゆきをこよなく愛する、美優です。
今回は、11月22日発売された中島みゆき
42作目のオリジナルアルバム『相聞』について紹介します。
目次
中島みゆき『相聞』について
『相聞』は、中島みゆき通算42作目のオリジナルアルバムで、
2017年11月22日リリース。
「相聞」とは万葉集でその三大構成の一つ
「相聞歌(そうもんか)」=「恋歌」から来ています。
『相聞』は単なる「恋歌」を越えて、
リスナーの人生に寄り添い、
時に人生を考えるラブソングとしての名曲「糸」や「時代」に勝るとも劣らない
普遍的な大きな「愛」を伝えています。
楽曲「慕情」歌詞として出てくる
「限りない愚かさ」と「限りない慕情」。
この二つの感情がアルバム収録曲全10曲を通して
色々な視点で表現されています。
中島みゆき「秘密の花園」
(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:瀬尾一三)
わざとカウントに合わないように歌っている所があり、
コンサートでは歌えないかも・・・
とみゆき様がおっしゃっておられました。
中島みゆき「小春日和」
(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:瀬尾一三)
小春日和は、晩秋から初冬に訪れる穏やかで暖かな晴天。
これから冷たく寒い冬がやってくるから
今はせめて嘘でもいいからぬくもりが欲しい・・・
そんな思いかな?
中島みゆき「マンハッタン ナイト ライン」
(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:瀬尾一三)
マンハッタンに行ったことがないので、
情景は浮かばないが、
マンハッタンの夜景を独りで見ても意味がない
ふたりで夜景を見たい・・・
中島みゆき「人生の素人」
(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:瀬尾一三)
「慕情」のカップリング曲で、「やすらぎの郷」の挿入歌。
人生は一度限り、
そして人それぞれ・・・
みんな素人、
くよくよせずに、前向きに・・・
中島みゆき「移動性低気圧」
(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:瀬尾一三)
男の心は高気圧、
女の心は移動性低気圧という喩え。
男は、寂しがりで昔の思い出に浸っていて、
女の心の中には3、4人の女が住んでいて
全く予測がつかないと・・・
なんか、わかる気がする。
中島みゆき「月の夜に」
(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:瀬尾一三)
♬朝になれば あの人は何もかも元どおり
私の知らぬ人になり 穏やかに暮らすだろう♪
許されない恋なのかな?
彼への想いは捨てて、夢だけを心に留めておく・・・
中島みゆき「ねこちぐら」
(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:瀬尾一三)
前奏および間奏で猫が「ニャ~オ」と鳴いているような
イメージ音が入っていて、
みゆき様の歌唱も猫を思わせる声ですね。
ほのぼのとした感じと
猫ちぐらの居心地の良さが伝わってきます。
猫が帰ってこないのは悲しいけど、
好きな楽曲です。
中島みゆき「アリア -Air-」
(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:瀬尾一三)
2016年 平原綾香への提供曲のセルフカバー。
平原綾香がコンサートで
みゆき様の『糸』を唄ったことをきっかけに、
「魂の子守唄みたいな歌を作ってもらえませんか?」と
自ら手紙を書いて楽曲提供を依頼したのだそうです。
中島みゆきバージョンは、平原より音域が狭く、転調も少ない。
中島みゆき「希い」
(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:瀬尾一三)
自分の「希い」と引き替えに
あの人の「希い」が届けばいいという歌。
「願い」は頼み事の意味合いになるため、
「希望」の方の「希い」にしたものと思われます。
中島みゆき「慕情」
(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:瀬尾一三)
2017年4月から9月、テレビ朝日系で放送された
倉本聰脚本によるシニア層のためのドラマ
「やすらぎの郷」主題歌として書き下ろした曲。
ドラマには、
中島みゆき自身も倉本聰と共にカメオ出演して話題になりました。
2017年8月23日、シングル発売。
中島みゆき「慕情」についてはコチラもご覧ください。
まとめ
「相聞」って聞き慣れない言葉ですね。
“あいぎこえ”とも読みますが、
万葉集の中の種類分けのひとつですね。
「相聞歌」という分野がありまして...
あら“古典”と聞いただけで頭痛がするお客様には、
申し訳ございません。
万葉集はね。
めっちゃシンプルよ~。
いまでも、相思相愛とか、言いますでしょ?
人と人が想いを伝え合うことが「相聞」ですね。
で、アルバム~ねっ。
あんまり、このゴチャゴチャ難しい意味は、無いの。
だって、万葉集だもの。
なので、“ボ~”っと、お聴きいただいて、
大らか気分を楽しんでいただけたら、と、思っております。
もちろん『慕情』も入ってますので、
こちらも、“慕~”っと、お楽しみくださいませ。
(中島みゆき/FM FUKUOKA「Re-Folk」2017年10月28日O.A.)
中島みゆき『相聞』はコチラで視聴できます。
↓ ↓ ↓
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(#^^#)
励みになりますので、応援お願いします!
↓ ↓ ↓