中島みゆきをこよなく愛する、美優です!
中島みゆき、通算45枚目のシングル「慕情」が8月23日発売しました!
今回は、新曲「慕情」について紹介します。
目次
中島みゆき「慕情」について
中島みゆきの新曲「慕情」は、
『北の国から』などの数多くのドラマを手掛けた倉本聰が
シニア世代に贈るドラマ『やすらぎの郷』の主題歌。
作詞・作曲は、中島みゆき
編曲が、瀬尾一三
カップリングには、「人生の素人(しろうと)」を収録。
画像をクリックすると購入ページへ進めます!
↓ ↓ ↓
ドラマの主題歌「慕情」は、
人生を振り返りつつ、改めて愛することの大切さを歌った歌詞が
多くの人々の心に深く沁みる愛の唄です。
その深い歌詞に多くの視聴者が共感し、
CD発売を熱望する声が多数寄せられたそうです。
中島みゆき「慕情」の歌詞をドラマに置き換えてみました
菊村 栄(石坂浩二)は認知症の元女優の妻・律子(風吹ジュン)の介護に疲れ果てて、
ふたりで「やすらぎの郷」に入所することにした。
その矢先に妻が亡くなり、ひとりで入所した。
妻との暮らしや介護など振り返ってみると後悔もあり、
妻と出会いからやり直したい
亡くなる前にもっと尽くしていれば良かった
そして、2番の歌詞から・・・
妻が亡くなり、残された自分は、
これから独りで生きて行けるだろうか?
自分はなんて愚かなんだろうと妻を思い慕う
と、ドラマと歌詞を重ね合わせてみました。
中島みゆき「慕情」カップリング曲「人生の素人(しろうと)」について
中島みゆき「慕情」のカップリング曲
「人生の素人(しろうと)」は、
ドラマでは8月15日、スタッフの宮下一馬がハッピーのあだ討ちに行ったときと
8月17日、入居者の高井秀次、那須と原田の3人があだ討ちに行ったときに
挿入歌として流れました。
1番しか流れなかったので、
2番以降は発売日までのお楽しみ~!
ということだったと思います。
ドラマ「やすらぎの郷」について
ドラマ「やすらぎの郷」は、
テレビ朝日系列「帯ドラマ劇場」(おびドラマシアター)
(毎週月曜 ~ 金曜12:30 ~ 12:50)にて、
2017年4月3日から放送中のドラマです。
主演は石坂浩二で、浅丘ルリ子、有馬稲子、加賀まりこ、五月みどり、野際陽子、八千草薫、藤竜也、ミッキー・カーチスら昭和を代表する俳優が共演しています。
放送話数は130話(予定)。
「やすらぎの郷」公式サイトをみると、
中島みゆきもキャストとして名を連ねている。
役どころは、
「やすらぎの郷」の入居者で、
倉本聰と年の離れた夫婦、
紅白出場経験のある元歌手という設定。
「倉本先生も一緒なら・・・」
ということで出演することになったらしい。
ひとこと
次回は、中島みゆきが「やすらぎの郷」にいつ出演したか
調べてみたので、ご紹介します。
お楽しみに!
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
[…] 中島みゆき「慕情」についてはコチラもご覧ください。 […]